ma よくある質問|手形割引のことなら手形割引博士の商業手形講座

よくある質問

  • TOP
  • いざ手形割引!どこに頼む?
  • こんな時には手形割引!
  • 商業手形割引と審査の話
  • よくある質問
  • 運営会社情報

MENU

1手形割引博士の基本講座

  • 手形割引とは?
  • 専門用語紹介
  • 手形の種類
  • 商業手形割引と審査の話

2手形割引博士の実践講座

  • 中小企業振興の手形割引率
  • いざ手形割引!どこに頼む?
  • 手形割引前の手形チェック
  • 割引業者の選定方法
  • 手形の現金化・換金方法

運営会社紹介

  • 鑑定人紹介
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要

中小企業振興株式会社

手形割引のQ&A手形割引のQ&A

さあ、ここまで読んでもらえればバッチリ手形割引について理解してもらえたはずじゃ。ここでは、初心者向けの手形割引のQ&Aと、中小企業振興によく寄せられる質問に答えておるぞ!

初心者向け手形割引のQ&A初心者向け手形割引のQ&A

  • そもそも手形割引って何ですか?
  • 手形割引とは、手形の所持者が手形金額を支払期日(満期)前に現金化したい場合に行う資金調達法じゃ。銀行や手形割引専門業者に依頼し、手形の額面から支払期日までの相当分を差し引いた金額を現金化できるのじゃよ!法律上、手形は銀行や手形割引専門業者に裏書譲渡する、という形を取ることになるぞ。
  • 振出人って何ですか?
  • 手形の発行者のことじゃ。約束手形の場合、記載された金額を支払う義務のある者のことじゃな。
  • 裏書人って何ですか?
  • 手形の裏面にはいくつかの「裏書欄」があり、ここに署名・押印した者を裏書人というんじゃ。裏書をした者は、その時点で手形の権利を譲渡したことになるんじゃよ。被裏書人となった者が、手形の権利を誰かに譲渡する場合には、さらに裏書して誰かに権利を移動させねばならん。
    手形がもし不渡になった場合、裏書人は現在の手形の所持人から手形と引換に額面の支払を求められることになる。この請求に応じて支払を行った後は、自分の前の裏書人に支払を求めることができる、という仕組みじゃな。
  • 手形の不渡ってどういうことですか?
  • 手形の決済日に資金が足りず、決済ができない状態じゃ。手形には「支払期日」が記載されておるが、この日になるとその手形は取り立てに回されるのじゃ。手形は手形交換所から決済銀行に回され、資金があれば無事決済となる。しかし資金が不足していた場合、手形は「不渡」の付箋を付けられて持ち込んだ者に、「不渡手形」として返還されるのじゃ!
    この不渡手形を受け取った場合、するべきことはただ1つ。手形をくるっと裏返し、直前の裏書人に額面の返還を請求するのじゃ!そして額面通りの金額を受け取った後は、その手形を裏書人に渡すことになる。その裏書人は、さらに自分の前の裏書人に請求に行くわけじゃな。こうして不渡手形は順々に振出人まで戻っていくことになる、というわけじゃな。
  • 銀行と手形割引業者のどっちに依頼すればいいでしょうか?
  • どちらにも一長一短はあるから一概にはいえん、というのが答えじゃのう。急ぎで資金が必要な場合は手形割引業者による割引のほうが得じゃ。面倒な審査もないし、割引枠に上限もない。一方、資金繰りや時間に余裕があるのであれば、割引レートの低い銀行のほうが得ということもできるわけじゃ。ただし持込人の信用状況によって割引依頼を却下されることもあるのが銀行の手形割引なんじゃよ。置かれた状況によって、どちらが得かは異なってくるのじゃ。
  • 手形割引に必要な書類はなんですか?
  • 法人と個人で必要書類は変わってくるぞ。
    【必要書類】
    法人の場合:代表者の身分証明書のコピー(運転免許証、パスポートなど)、割引を依頼する手形
    個人の場合:身分証明書のコピー(運転免許証・パスポートなど)、割引を依頼する手形

    【その他にあればご持参ください】
    法人の場合:会社謄本1通、会社印鑑証明書1通、会社実印、代表者個人の認印、
    個人の場合:実印、印鑑証明書(3ヶ月以内のもの)
  • 印紙代や収入印紙などは必要になりますか?
  • いや、一切必要ないので安心してくれ。収入印紙は振出人が手形に貼り付けておるぞ。

中小企業振興の手形割引のQ&A中小企業振興の手形割引のQ&A

  • 手形を持ち込んだ場合、いつ現金を受け取れますか?
  • 店頭持ち込みの場合、最短30分で現金化が可能じゃ。金額があまりに高額な場合を除いて、遅くとも翌日には現金化できるぞ。
  • 保証人や決算書は必要ですか?
  • 一切不要じゃ。銀行と違って、あくまで振出人の信用状況で割引をするからのう。ただし、あまりに額面金額が高額な場合は取引内容について2、3たずねることがあるかもしれん。
  • 割引料以外に手数料はかかりますか?
  • 中小企業振興では、保証料・調査料等一切不要じゃ。

    ①手形取立手数料: 1枚につき東京交換所管内は700円(消費税別)
                                それ以外は900円(消費税別)
    ②当社宛書留郵便料は500円まで当社負担
    ③お客様宛振込手数料は当社負担

    以上が当社のシステムじゃ。
    さらに、でんさいの場合は手形取立手数料も不要じゃぞ。
    受け取れる金額の計算方法は ここで解説しておるぞ。

  • 地方在住でも割引は可能ですか?
  • 地方からでも大歓迎じゃ!書留などで送ってもらえれば、到着後すぐに査定結果の金額を送金するぞ。
  • 個人でも手形割引はできますか?
  • もちろん可能じゃ。身分証明書と手形さえあれば、個人の方でも同じように対応させていただくぞ。
  • 振出人の社名だけで見積もりを出してもらうことはできますか?
  • 可能ではあるが、同社名の別会社という可能性もある。できれば所在地まで教えてもらえると間違いのない見積もりを出せるぞ。

03-3735-0527 受付時間 :10時~16時 休日:土曜・日曜・祝日

無料査定・お問い合わせはこちら

pagetop

上に戻る

  • 03-3735-0527
  • WEB診療予約